12月31日2時、1月1日13時に拍手くださった方々!
どうもありがとうございます(*^▽^*)
留守中だったにもかかわらず拍手頂けて嬉しいです!
それなのに正月中にブログも大して更新できなくて申し訳ない…。
無事に帰って来れたので、今まで通りゆる〜い感じでこれからも頑張ろうと思います。
ありがとうございました!
というか、帰ってきたのは昨日なんですけどね(´∀`)
さすがに移動疲れでばたんきゅ〜だったのでそのまま就寝しました。
何故なら翌日(つまり今日)に映画を見る予定だったからでもあります。
で、見に行ったのが「ちきゅうがせいしするひ」です。
が。
予告編のドラゴンボールが色々印象がでかすぎて正直どうしようかと思いました(@^▽^@)
ていうかあれはドラゴンボールじゃないって!
タイトルとキャラとアイテムを借用した別物だとしか言いようがないって!
映画館で見るより、DVDでも借りて原作を知っている人達でギャーギャー突っ込み入れながら観る方が楽しいような映画だと思いました。あれなにこれ作文?
実写化ってやっぱり難しいんでしょうかね〜。
のだめは個人的に良かったなぁとか思いますが…。
コルダの実写化とか…(;¬_¬)
もの凄く観たいようなとてつもなく恐ろしいような?
ファン心理ってのは複雑なもんですね(´∀`)
どうもありがとうございます(*^▽^*)
留守中だったにもかかわらず拍手頂けて嬉しいです!
それなのに正月中にブログも大して更新できなくて申し訳ない…。
無事に帰って来れたので、今まで通りゆる〜い感じでこれからも頑張ろうと思います。
ありがとうございました!
というか、帰ってきたのは昨日なんですけどね(´∀`)
さすがに移動疲れでばたんきゅ〜だったのでそのまま就寝しました。
何故なら翌日(つまり今日)に映画を見る予定だったからでもあります。
で、見に行ったのが「ちきゅうがせいしするひ」です。
が。
予告編のドラゴンボールが色々印象がでかすぎて正直どうしようかと思いました(@^▽^@)
ていうかあれはドラゴンボールじゃないって!
タイトルとキャラとアイテムを借用した別物だとしか言いようがないって!
映画館で見るより、DVDでも借りて原作を知っている人達でギャーギャー突っ込み入れながら観る方が楽しいような映画だと思いました。あれなにこれ作文?
実写化ってやっぱり難しいんでしょうかね〜。
のだめは個人的に良かったなぁとか思いますが…。
コルダの実写化とか…(;¬_¬)
もの凄く観たいようなとてつもなく恐ろしいような?
ファン心理ってのは複雑なもんですね(´∀`)
PR
この記事にコメントする