忍者ブログ
オタク脳で日々稼働中。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

15日5時、19時、18日17時、21日13時に拍手くださった方々!
どうもありがとうざいます\(*T▽T*)/

こ、れは!
blogのラクガキに頂いたのと死んでるんじゃないかという心配を頂いたのかと思いつつ嬉しさと申し訳なさを感じておりますありがとうございます!!

潜っておりましたのは仕事の関係もあるんですが、コルダ3を早いとこ1週目くらいは終わらせたいと思うあまりblogサボってしまいましたすいませ…!!
でもおかげさまで無事に如月弟(珠玉)と火積とハル(通常)までは見れましたよヒャッハァ!
もうねもうね!
いろいろ感想あるんですけど今までの感想ちらっと読み返したらその長さと痛さに地中深くめり込んでいきたくなってしまったのでちょっと自重して簡単にすまそうかな…と思う次第であります(;´Д`)

そんな感じでつづきで箇条書きネタバレ感想いきます!
ネタバレ、ダメ。ゼッタイ。な人は回避よろしくです。






・東金が意外にいい人(もっと嫌味系かと思ってたすまん)
・土岐の喋り方に石川さんのE☆RO☆SUを見た
・皆で宿題は即決至誠館
・火積の感想文とか熟読したい
・如月兄の宿題放棄っぷりに今までのイメージ&腹筋崩壊
・八木沢は皆のお母さん
・火積父はどの程度有名なのか激しく気になる
・UFOキャッチャー得意な火積イイ!
・火星でトランペットキャラはファータストラップ繋がりですか?
・この見た目でこの律儀さがたまらん火積
・花火ドルチェは火積に転がり落ちた瞬間
・最強コマンドは多分「丁寧に断る→助かった→しがみつく」はいこれテストに出まーす
・「はわっ!」のせいで真夜中に盛大にフイた
・「はわっ!」に森田さんの思いっ切りの良さを見た
・皆でバーベキューイベントが異様に好き
・如月弟のレ/イ/プ/目にツッコまずにいられないしっかりしろおまえ!
・花火ドルチェは幼なじみ微笑ましすぎる
・如月弟が予想よりだいぶ愛するヘタレキャラ
・ハルが予想よりだいぶ美少年なのに男前キャラ
・至誠館の応援はやっぱりこうしえげふげふん!
・演奏の音ゲー要素の難易度は何故か至誠館>神南>天音…慣れか?
・途中ハルの攻略無理かと諦め、ギリギリになって差し入れ攻撃で通常ED
・やっぱり火積の前髪下ろしなかったorz
・EDのキラキラ演出にあんまり違和感なかった火積に乾杯
・EDのシルエット好きだ…GS2思い出したけど

ええと、他にもいろいろ思うところはあったと思うんですがとりあえずこれだけでも。
今のところ火積、如月弟、ハルの順に好きです。
で、他に気になるのは冥加、東金、如月兄あたりですね。
冥加と如月兄はコルダ3の筋を担ってそうなのでその意味でも気になります。
金色のコルダくれた冥加とヒロインの初恋?相手で指輪くれる兄と…愛のあいさつの天宮あたりが本筋なんですかね。
…あれ?如月弟が最有力と思ってたんだけどこれ食われてない?な認識なんですけどいいのかなこれ!
幼なじみだから…と思ってると横からかっさらわれる率が高いような気がする如月弟不憫!

とりあえず今後は12人同時攻略で特別EDがあると知ったのでそれなんて鬼畜モードと思いつつ頑張ろうかとおもいますもちろん難易度はやさしいで!

というか、EDまで一応終わりましたが、やっぱり火原が出てきた意味がわからねぇ…!
客寄せパンダだったの?そうなの?
衛藤はまだ最後の最後でちらっと出てきたから良いものの…。
それに密かに火原衛藤以外も出てこないかなぁと淡い期待を寄せていた朱太は完全に撃沈したもようです。
これはまんまとルビパとの商戦で負けたということなのだろうか!
25歳火原が例えちょっとでも出る時点で満足してましたけどね!
コルダ3面白かったので良いですけどね!
朱太のコルダキャラ男子部門ランキングにおいて変動が出るくらいにはね!
火原>越えられない壁>火積>衛藤>金やん
という感じで(´∀`)
まぁ火積がトップ3に割って入っただけですけどね!
これから他キャラがどう割り込むかわかりませんが、すでにダントツで殿堂入りしてる火原に対する朱太のこだわりがありすぎて自分でもひきますけどね!

つーか、12人同時攻略とか朱太にできるんだろうかとかなり不安。
今までだって全員同時攻略なんてしたことないよ!
がんばって3股、基本一途プレイが常だったのでとことん試練のような気がします…。

拍手

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
この寒さで春なのか…! HOME 2月3月の14日はお菓子の日でしょ?そうでしょ?
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
主張
最新トラックバック
プロフィール
HN:
朱太
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析